蓮果園-愛媛県松山市の柑橘農園 宮内伊予柑・紅まどんな・オレンジ

“農園の紹介”

蓮果園(れんかえん)

“株式会社蓮果園”

愛媛県松山市(旧北条市)の柑橘農園

生まれ育った地元・北条で、未来へ挑戦したい

生まれ育った地元・北条で、
未来へ挑戦したい

蓮果園(れんかえん)は先祖の代から長く受け継がれてきた柑橘農園で、祖父の代まで大事に守り続けて参りました。跡継ぎ問題で揺れ動く中、公務員だった父に代わり私が30歳の時に一念発起し跡を継ぎました。3年間を費やし愛媛県が推奨する認定新規就農者の研修を修了し、その時、Iターンで愛媛に来た仲間と2人で蓮果園を運営しております。農園の未来を考えた時、一切の妥協を許さず、挑戦し続けたいという想いで祖父から受け継いだ畑を守ると同時に開墾をして新しい畑を作り、様々な品種の育成を始めました。2022年には株式会社に法人化し、未来に向かって愛媛県を代表する柑橘農家として躍進してまいりたいと考えております。こんなエネルギーに満ちた私達が作る柑橘類を是非ご賞味頂けますと幸いです。

“蓮果園の栽培品目”

極早生温州

日南1号

月綺まどんな

愛媛果試第28号

宮内伊予柑

ヘイワード

不知火

デコポン

せとか
天草

あまくさ

甘平

かんぺい

河内晩柑
紅プリンセス

愛媛果試第48号

レモン
キウイフルーツ

ヘイワード

南津海

なつみ

※紅プリンセス(愛媛果試第48号)・レモン・キウイフルーツ・南津海は現在苗・樹育成中

※「紅まどんな」は全農えひめの登録商標の為、弊社では蓮果園産ブランド「月綺(つき)まどんな」として販売しています。

“農園施設”

蓮果園(れんかえん)の農園は露地栽培とビニールハウス合わせて2.5ヘクタールがあり、合計2,500本の柑橘類が育てられております。今後もたくさんの品種、農園拡大に取り組んで参ります。

・APハウス(愛媛果試第28号用)5a

・簡易ハウス(愛媛果試第28号用)10a

・果樹棚(ヘイワード用)50a ※R4年建設予定

・APハウス(愛媛果試第28号用)20a ※R5年建設予定

・APハウス(せとか用)20a ※R6年建設予定

・APハウス(愛媛果試第28号用)5a

・簡易ハウス(愛媛果試第28号用)10a

・果樹棚(ヘイワード用)50a 
    ※R4年建設予定

・APハウス(愛媛果試第28号用)20a
 ※R5年建設予定

・APハウス(せとか用)20a 
    ※R6年建設予定

“農園概要”

会社名株式会社蓮果園(れんかえん)
所在地愛媛県松山市小川甲644番地
事務所愛媛県松山市北条辻810番地
設立2022年4月5日
代表取締役作道 鎮(さくどう まもる)
取締役中村 智宏(なかむら ともひろ)
資本金1,500千円
事業内容果樹の生産・加工・販売
取引銀行えひめ中央農業協同組合・日本政策金融公庫

Instagram

株式会社蓮果園(れんかえん)の旬な情報をお届けします。

LINE

LINEの友達追加でいつでも気軽にお問い合わせができます。